みーたろうといっしょ

秋生まれのもちもち女の子、みーたろうのかあちゃんです

第一次保活戦争、保育園どうなる???編

 

 

暑くて寝られません!!!!!熱帯夜ですねこれは(主観)。産後暑がりになってしまい、元々暑がり汗かきの夫を差し置いてひとりで暑がってます。まだこれで6月(書いた時はまだ6月だった)なんだから真夏は死ぬよね。わたし。

 

 

さて、本題ですが。わたしは暑さで死ぬ前にやらねばならんことがありまして。それは保活。我が街はいわゆる保育園激戦区ってやつだそうなんですね。

 

 

妊娠前に、夫の転勤で今のエリアに越して来てはや2年。うちの子ももう8ヶ月。そろそろ復職も…って

 

 

ッアーーーーー!!!!!!

 

 

保育園、まじで空きがない

 

 

ギ…認可外すら空きがほとんどない。どうなってんの???少子化??これ、現実ですよね??もしやこのエリアだけ出生率爆上がりしてて子供産まれまくってんの?????る?????なに、5人っ子政策????(錯覚)

 

 

しかもこのあたりは全国でも保育料が高いエリアだそうな。そんなこと引っ越して来た時は全く気にしてなかったな〜〜〜。家決めの時も、保育園のこととか全く気にしてなかったな〜〜〜。先を見通すチカラ、プライスレス…

 

 

保育園戦線、無事に生きて乗り越えられるのか悩み始めたのが去年の夏。

 

 

0歳の4月入園が1番入りやすいとは聞いたものの、まだそのころみーたろうは5ヶ月くらい。母、ころんころんしたおチビさんのみーたろうをどうしてもまだ預けたくなかったのである。

 

 

そこで、保活を再スタートしたのが生後6ヶ月ごろ。

 

 

去年、保育園の目星はあらかた付けていたので、保育園の再見学からスタート。我がエリアでは、「子供と一緒に見学してね〜、申し込みには見学は必須だよ」というエリアなのである。

 

 

A園   希望持てる度★★★☆☆

・徒歩20分。

・習い事もできる(別料金)。

・帰り道にスーパーに寄れなくもない。

・信号が多い。

・ほんわか。

 

 

B園    希望持てる度★☆☆☆☆

・徒歩10分。

・立地が最高。夫の通勤路。

・スーパー近い。寄り放題。

・開放的。

・布おむつ。

 

 

C園    希望持てる度★★★☆☆

・徒歩10分。

・立地がが最高。夫の通勤路。

・帰りにスーパーに寄れる。

・でも通えるのは2歳まで。

・使用済みおむつ持ち帰り。

・園庭なし。アットホーム。

 

 

D園            希望持てる度★★☆☆☆

・徒歩25分。

・信号ほぼなしだから大人1人の時は頑張れば20分弱くらいでいける、かもしれない。

・周りには何もない。夫「遠いわ」。

・環境が良さそう。自然。

・使用済みおむつ持ち帰り。

・帰りスーパーに寄れる。

 

 

以上四園に絞った。なお、入園が臨めるかを表した「希望持てる度」については過去のデータを穴が開くほど見た筆者の完全なる独断と偏見である。でも毎年同じなはずがないからね…ましてや今はコロナ禍だから事情も変わりそうだな〜

 

 

コロナ禍においては、受け入れ制限をしてるところもあるんだとか。そういえば、妊娠初期に里帰り出産の予約を入れようとしたら、受け入れ数の制限をしてて断られたこともあったのですよね。2年前まではまさかコロナでこんな世の中になるとは微塵も思ってなかったな〜。

 

 

候補については、モンテッソーリ教育、英会話…などなど色々な園があったけど、わたしの中の候補の決め手はそんなことよりなにより「雰囲気の良さ」!園児の数の如何に関わらず、アットホームで寄り添った保育をしてくれそうな案を選びました。

 

 

でも、我が家の宝と書いて家宝…いや宝という言葉では到底形容しきれない最高であり最愛であり至高でありミコラソンでありO2であり(あれ?オーツーて酸素であってるか?)アモーレでありスイートハートである我が子みーたろうを預けるにあたって、まじで寝れなくなるほど考えて、目を見開いて調べまくり。保育園の雰囲気だけでなく色々穴が開くほど保育園を見てきたんだけど、その見てきたチェックポイントについてはまた次回。

 

 

実は、もう申し込みをしてきまして。

 

 

あとは7月半ばの結果発表を待つのみとなりました。さて、どうなるのかな〜〜〜〜????不安不安

 

 

リアルタイムの錯誤があるけど次回は申し込みまでに何やった???見学でどこ見た???について書きますねっ需要あんのかな????????なくても書きます!!!、めげないよぉ!!!鋼のハート

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村