みーたろうといっしょ

秋生まれのもちもち女の子、みーたろうのかあちゃんです

子供が増えないのは出産一時金が少ないからでは絶対にない

 

 

1歳児の母はふと思った。自民議連が出産一時金を42万から45万に増額を提言というニュースを聞いて、「そこじゃね〜〜〜〜」と。問題の本質が何かを全くわかっていないなと。そもそも、42万だから産まないと思ってた人が、45万になったところで産みたいと思えるのかという話。産みたい、子供を持ちたいと思える人がそれで増えるのか?という話。産むまでもお金かかるけど、産んでからの方がもっとかかる。子供が増えれば増えるほどかかる。経済的な不安を抱えている人に安心して産んでほしいという意図ならばこれは違うと思ってしまう。もっとも、42万だろうが元々産むつもりの人にとっては、3万でも増額があるのはありがたい話には違いないが…

 


話が少し逸れるけど、私が妊娠出産をするにあたって、ネックになっていたというか、気になってことはやっぱり仕事について。私は異業種に転職して1年で出産した。元々、異所性妊娠いわゆる子宮外妊娠をして左の卵管を摘出したりした関係があったりなかったりでまあとても妊娠しやすいとは言いにくくて、みーたろうを授かるまでに流産も経験しているので、子供は授かりもの、という意識が割とある。色々考えるところはあったのだが、たくさん話し合った末、いつ出来るか分からない、でももしかしたら出来ないかもしれない、(しかもこの時私は子宮頸癌の前癌病変もあったし余計妊娠できるか分からないという思いがあった)というので転職して1年未満だからと言って妊娠を避ける必要はない、というのが私たち夫婦の結論だった。これについては賛否あるとは思う、入社したての人がすぐ妊娠されたらそれはまあ困るというのも十分に理解できる。ただ、転職してすぐだから妊娠しないように気をつけよう、としていて、後々いざ子供が欲しいな、となった時に出来なかったということになれば後悔してもしきれないという気持ちもあった。それでも何故仕事をするのかと言えば、時短で微々たる収入でも経済的には私も働いているほうがいいし、キャリア形成的な意味もあるし、雇用保険とか厚生年金とかで将来的に見てもメリットが大きかったからというのがある。当初私は転職したばかりでもし授かった場合の心配(周りからの目、会社側から受ける待遇等)が大きかったが、後から後悔したくないし、というのは割とこれは夫の方がこの意見だった。

 


実際のところ、運良く(?)みーたろうを授かったのが入社して3ヶ月の時。この時結婚して3年目。会社は産休育休を取得することを了承してくれたし、さっぱり淡々とした男性上司であっさり報告も完了(つわりが辛かったこともあり、妊娠したてだが直属の上司には早々に報告した。この頃入社して5ヶ月が経っていた)。つわりで屍になっていた頃にコロナが流行り始めたため妊婦の私を先駆けてリモートワークにしてくれたり、とても良くしてもらった。だけど、やっぱり何にせよ、転職したて、社歴や経験が浅いというのはとてもとてもとてもとても肩身が狭い。

 


最初の話にようやく戻るけど、結婚したばかり(したばかりでなくても既婚で授かり待ち)で転職や入社した人や、異動したばかりの人、自分が替えの効かないポジションだった場合など、職場の環境によってしばらくは控えようという人は実際のところかなりいると思う。実際、転職活動中、本来はダメなトピックには違いないが私が既婚で子供がいないことを知ると「子供は考えていますか?」「入社して1〜2年はね…(控えてほしい)」という会社もあった。(転職活動中唯一、某検索エンジンの会社の人事と将来的に子供は欲しいという話をした際、「子供は授かりものです、おめでたいことなので歓迎しますよ。実際転職してすぐ妊娠がわかり産休をとる社員もいます」とにこやかに言われとても印象が良かった。受かったとして職場が新幹線の距離だったのだが…)転職したばかり、異動したばかりで周りに迷惑をかけられない環境、それを許さない環境、これが変わるだけでも子供は絶対に増えると思う。。ただやっぱり自分の代わりになる人がいなかったり(支店や会社で唯一の経理とか、唯一の専門的なポジションの人など)すると、1年休んだとしてその1年だけ都合よく働いてくれるリソースが確保できるか、確保できたとして教育的なコスト等含めてそれが合理的か等を考えると会社が「はいどうぞ〜産休取って取って〜」とは簡単に言えないのも重々承知している訳で…この辺りなにかいい方法は無いのかなと思ったり。

 


かつてのように男性が稼ぎ、女性が家庭に入って子育てをするという時代は変わりつつあるとは思う。子育てをしている女性は、男性と同じキャリアまでは築けなかったとしても、周りから子育てについてある程度の理解が得られ、サポートしてくれる環境があればこそ子供を持とうと思えるんじゃないのかな。

 


みーたろうが1歳半を過ぎ、私も2人目がほしいな〜と考え始めたところだけど、やっぱり会社からはもう少し長いスパンで働き経験を積むことが求められていると感じるし(プレッシャー)、産前の経験が浅い分まだ勉強中の身でもあり、そして産後に部署を異動したということもあり、ようやく慣れてきた今、また授かりました〜!となったとしたらやっぱり周りにはあまりいい顔はされないだろうなあとは思ってしまい、悩ましい部分でもある。(なんとなく自分が権利ばかりを主張しているのではないかと感じてしまう)

 


でも妊娠はしたい時にできるもんでもないし、やっぱり色んな理由があれど、子供を授かりたいと思っているのであれば人のことは気にせず、子供を迎えるべきなんじゃないかなと思う。会社に骨を埋めるわけではないし、会社のために生きているわけではないので。。でもやっぱり人から悪く思われたくないとか、良く思われたいとか人間関係がとかを思うと踏み切れないという気持ちもめちゃくちゃ理解できる。でも子供はやっぱりかわいいし、転職してすぐで色々あったけど産んで良かったな〜しあわせだな〜って毎日思える。

 


結論何かというと、世の中がもっと、働くママと積極的に子育てするパパに優しくなればいいのにな。子育て世帯に対する継続的な経済支援、雇用者による子育て中社員へのサポート(フレックスやリモートワークの導入、育休、ワークライフバランス、社内保育園等)、子供を産み育てる人はとてもすごいので積極的にサポートしていこうねというメンタルの浸透(急にメンタルw でもこれ1番重要では)など…無理か〜〜〜もう選挙出るしかないのかなわたしが(?)

 


清き一票をどうかよろしくお願いします(?)

 

 

 

 


おしまい

 

ソンガンが私の恋人ならいいのに(白目)

 

やる気がない。先週三日三晩高熱(急性扁桃炎っぽい)を出して以降、何もやる気が出ない。今日は夫が出張で不在、家事も溜まりに溜まっているが、何もやる気が出ないので一旦放置。ご飯食べるのも面倒くさい。みーたろうは早めに迎えに行き、お腹もご飯も早めに済ませて一緒にお布団でゴロゴロしたり絵本読んだり積み木したりダンスしたりしたけど、うちの保育園は3時間お昼寝タイムがあるのでしっかり疲れていない日は、夜なかなか寝ない。(笑)結局21時前まで起きていた。これでも早い方かな??体力はとてもあるらしい。だいぶ説得して寝てもらった。(笑)

 

なんか疲れていたのと、どうせ1人だからと思ってご飯を食べるのをやめようかとも思ったが、少し贅沢してウーバーイーツで王将の極王焼きそばを頼むことにした。大好きなんだよな〜この焼きそばが、王将で1番。2番は油淋鶏。3番は卵のいりつけです。(知らんがな)

 

で、何が言いたいかと言うと、最近(と言ってもこの半年間)見た韓国ドラマでも発表しようかと!!!!!いきなり

 

・わかっていても

→いや、今更????????って感じなんですけど今更見ました。大学生の話って聞いて正直あまり期待してなくて。でもわたしは自他共に認めるソンガン狂いなので、ソンガンとハンソヒの絡みはとても良かったです…ソンガンってこんないい俳優だったんだな…ときめき…目の保養…そして大学生ってな、うんうん、こういう男おんねん。白でも黒でもなくてなんかどっちやねんっていう男…そしてそういうのにまんまとはまってしまって本気で恋愛に悩んだりしてしまうのが大学生の女なんだよな…ソンガン、わるいやつ。でも分かる…ソンガンの気持ちもわかるんや…うんうん…。という共感の嵐で見ていた。(当方既にアラサーです)あーでもなくてこーでもなくてどっちつかずで悩んでしまう恋愛がしてえ〜〜っとなった作品。ソンガンとワンチャンある世界線どこ????????????????

 

気象庁の人々

→パクソジュンも好きなわたしですがキム秘書は一体なぜ?を見てからパクミニョンも好きになってしまい、パクミニョンに釣られて3話くらいまで見ていたんですがそこで止まっていて。。でもわかっていても見たあと激しいソンガンロスになってしまい、続きを一気見してしまいました。ソンガンはやっぱりこういう可愛い系のキャラクターもいいなとても良いな。。そもそもビジュアルが好きすぎて困る。ソンガンの顔は一生見ていられる自信ありますね。(?)前世で徳積みまくらないとこんな美しすぎる顔面には生まれん。いやあ、困ったな(?)、、だからソンガンみたいな部下に好かれる世界線どこ?????????あ〜ちゃるせんぎょんね〜。。

 

・39歳

→アラサーのわたし。とは言えまだギリ20代なのだが、最近老いを感じざるを得ず、タイトルに惹かれて見た。アラフォーの人生、女同士の友情、恋愛、、って感じだったんだけどわたし的には終わり方が微妙でした。理由としてはわたしとは境遇が違いすぎたために共感がしづらかったのとビジュアル的に好きな俳優が出ておらずテンションが上がりませんでした(本音すぎるやつ)。ていうかドラマの39歳みんな綺麗すぎん?????あんな39になれる自信皆無。

 

あと途中で挫折したシリーズはこちら。

・海街チャチャチャ(半分くらいは見た)

・梨泰院クラス(2話だけ見た)

・賢い医師生活(シーズン1の半分くらいは見た)

・愛の不時着(最初の何分かだけ見た←?)

 

韓国ドラマ史上1番好きなのはヴィンチェンツォ。次いで、トッケビ、キム秘書、ロマンスは別冊付録ですね。数年前、韓国人の友達に「ミセンはいいぞ!!!」と言われて以来、再放送してるのもよく見かけるんたけどまだ視聴はしていません。イカのタンクに手を突っ込んでなんかを探してるシーンしか知らん。(ピンポイントすぎ)

 

ソンガン狂いとしてはナビレラも見ねばならないのですが、なかなか手がつけられず。。韓国ドラマって3話くらいまで我慢して観ないと入り込めないよね。ちなみに誰も興味ないと思うんですけど、好きな俳優は、ソンガン、パクソジュン、イジョンソクです。ソンガンが家にいたらなんでもやる気出るんだけどな。。ソンガンが家にいたら急性扁桃炎も0コンマ2秒で完治するしさ。。

 

誰得な次に観たい韓国ドラマリストはこちら。

・ナビレラ

・社内お見合い

花郎

 

疲れている時って、なにも考えずに見られるドラマがいいですよね。そういった点では、だいぶ前だけど、キム秘書とかはとてもよかったな。カロリー消費せず見られた。ヴィンチェンツォとかトッケビはまあまあカロリー消費しました。トッケビに至っては14〜15話くらいでめっちゃ泣いて3日分くらいのカロリー消費しました。ヴィンチェンツォは人がたくさん死ぬしね。カロリー消費が少ないドラマとなるとやっぱり邦画になってしまう。松たか子さんが出てる大豆田とわ子なんかはローカロリーでそれでいて面白くて良かったですね〜。これは邦画だけど。。

 

それはそうとウーバーイーツで焼きそば食べたんだけど、そんなにお腹が空いていてめちゃくちゃ食べたかったわけではなかったからなんかとても後悔しています。嗚呼、また無駄なカロリー摂ってしまった。

 

おしまい!!!!!

 

 

我が家にも忍び寄るイヤイヤ期の影

 

 

1歳7ヶ月。来月はじめには1歳8ヶ月になるみーたろう。最近インスタで、イヤイヤ期きたわ…というのをよく見るのですが、我が家も例に漏れず順調に始まっています、イヤイヤが。。

 


わたしは穏やかに見られがちなのですが実は基本導火線が短いタイプ。でも、みーたろうにはむやみに怒らないようにしています。バシッと怒るのは基本、危険な行動をした時と、他人に危険が及ぶ行動をしたとき。それ以外は基本は説得スタイル。まあ、人間なので、正直内心、むむ、、、と思ったことは生まれてから今まで何回かはあるんですけど、イヤイヤ期が近づいてからはむしろ無くなりました。周りの2歳近辺のお友達とかを見ててある程度は覚悟してるのでイヤイヤされても、そういうもんだもんな〜という気持ちが大きい。成長に必要だもんな、と思って受け止めようと。ただ、まだ激しくないのでそう言えるのかもしれん。イヤイヤ絶頂期にはこんな余裕こいたこといえなくなるのだろうな。(いや絶対そう)

 


そんな最近の我が家のイヤイヤ(1歳7ヶ月編)はこちら。

 


・食べない→食わず嫌いが増えた。保育園では食べるのになんで?????😇😇😇食べない時は、気をそらしたり混ぜ込んだりしてみるけど、それでも食べなかったり吐き出す時はキッパリ諦める(笑)この諦めが肝心(笑)そもそも全部食べると思って出してはいけない。。残される前提で出すと気が楽!米しか食べないことも何日かあったけど、最近はメニューによってはまたちゃんと完食し始めた!でも米しか食べんくても保育園で野菜食べてるし無問題。保育園ない日も、フルーツで食物繊維やビタミンとればOKとする(笑)果物なんてほぼ野菜みたいなもんやろ(笑)知らんけど。

 


・着替えない→朝のバタバタした時間に着替えてくれないと辛い(笑)なので、辛くならないためになるべく早めに、時間に余裕を持ってやる。何度かタイミングを見てチャレンジ出来るだけの時間は残しておく(笑)好きな服を選ばせたりするけどそれでも着ない時は着ないので、服をその辺に置いておいたら意外と勝手に着てたりする。最終的に着てればなんでもOK!!!でも最悪着替えなくても死なんからOK。上だけどうしても着替えんくてパジャマのまま保育園行ったこと1回ある(笑)でも子供がお着替えしてる動画とか見せると着替えてくれることもあり。

 


・体温測らない→特にうちのは脇で測るタイプなのでめっちゃ時間かかる。。測るのイヤで、手で弾き飛ばされる(笑)これもまた朝バタバタしてるとつらいので、早めに測る。おかあさんといっしょ見せてる間に測ったり。寝てる間に測ることもある。最悪諦めて保育園で測る。最悪触って熱ないのはわかるからOK。

 


あとうんちしたの教えに来るのにおむつ替えてくれないとか、思い通りにいかないと泣くとか、道路や店の地面に寝っころがってただこねてギャン泣き(これがイヤイヤの中でも1番パンチ効いてるんだよな。。)とか、まあまあ色々出てきたんですけど、みーたろうの成長と共に、アンガーマネジメントスキルが上がったわたしは最近は特に怒らずなんだかんだでのんびり付き合っている。でも、なんか結局自分の気持ちに余裕があるかどうかですよね。仕事とかが忙ししすぎたりして追い詰められてるとそうもいかないからね。。自分が寝れてないとか具合悪いとかね。そういう時も。お互い人間だもんね。でも、わたしは怒らないために、

 


①時間に余裕もつ

②時間を開けて再チャレンジ

③無理な時はすぐ諦める(いやこれが1番w)

 


基本はこれのメンタルです。あ、ときには誰か(パパなど)に丸投げも大事😂イヤイヤ主張出来るのも成長だよな〜。いやと言えるのはすごいことだからな。子供も大事だけど、大人になっても大事だから、いやと言えるスキルは。わたしなんて仕事で時短だって言ってるのに定時2時間後に新しい仕事振られてもなかなかイヤと言えないからね。。結局フルタイムの人々がみんな上がっていく中時短の私が何故か24時まで仕事してたとかあるからね。。イヤと言えるというのは大事なんだよとても(切実)イヤと言えるのは偉いんだわ。なので良いんですよイヤイヤ言うのは。。きちんと意見が言える大人になる練習をしてるんだよな。。うんうん。偉いぞ。わたしも今度残業言われたらだだこねよっかな会社の床で(真顔のアラサー)

 


でもまあずっとされてるとそりゃ親もしんどくなる訳なんで、適度に諦めつつ、ゆる〜っとお互いが楽しくやれる距離感みたいなのが測れればいいな〜と思うんですけどまあそううまくはいかないですよね〜。。見える、見えるぞ。。いやそれは分かってるけどそんなこと言ってられねんだわ、と言ってる未来が見える(わたしの)。。とはいえかく言うわたしもミスターマックス(というホームセンター)でギャン泣きしてママを困らせた記憶結構鮮明にあるもんな。。皆通る道。。ママ(パパ)も時には息抜きが必要ですね。イヤイヤ期ってどのくらい続くのかわからないけど、ママ(パパ)の皆さん、共に戦いましょう。。健闘を祈ります。。!!グッドラック。。

 

 

 

おしまい

 

現実それはたまりゆく洗い物たちと取り込んだままソファに放置の洗濯物たち

 

 


わたしは家の中に山を作りがち。それはそれは立派な山でして。。(圧倒的白目)

 


ワーママの宿命と言ってしまえばそれまでなのだが家事がまあ溜まる溜まる。。食洗機を買いたいけど、実は今の家のキッチンにはコンセントがない。実に致命的。設計者を末代まで恨むレベルのポンコツ物件なのだ。(言い過ぎな)そして因みに冷蔵庫のコンセントは、別の箇所から延長で引っ張ってきています。キッチンにコンセントがない、それはパーカーのジッパーにツマミがないとのと同じレベルで致命的(??????????)

 


食洗機様様に頼ることができないので(というかなんとかして食洗機を置きたいと考えるのすらめんどくさく諦めている、人生諦めが肝心)、結局自力で洗い物の山と戦うしかない。

 

うちはわたしがリモートワークなので3食自炊。娘のもの、夫とわたしの食器、そしてそれらのご飯を作った調理器具が毎食後洗い物として出る。土日はそれに加えて娘の朝おやつ昼おやつの食器と調理器具など。わたしは元来家事全般が好きではない(料理はとても好き)。なので、洗い物は苦でしかないのだが、娘が生まれてから若干綺麗好き方向に舵を切っており、家事だるいという感覚もマシになってきた。なおこれは当社比。

 

やっぱりキッチンはいつも綺麗な方がいいに決まっている。うちの食後のシンクといったらさながら、あの登頂が極めて困難と言われ、イモトアヤコさんが登頂成功したことで話題にもなったK2のようである。我が家のK2??登頂困難ですわ。雪崩れ必死。

 

これが原因ではないと思うけど、夫は洗い物中の皿の落下含めこないだ1ヶ月で6枚くらいの皿を割ったという伝説が。。しかも大事なm.m.dの夫婦茶碗や、新品でさっき買ったばかりのカレー皿などwまじやめてw

 

はあ、数年前の物件極めの際に食洗機欲しくなるなんてミリも思わなかったんだ。。休みの日は本当に1日中洗い物してる気すらする。たまには家事なんて全部放っておいてみーたろうとたくさん遊んだってバチ当たらないよ。うんうん。洗い物ばっかりして構ってもらえないママと、洗い物しないけどめちゃくちゃ構ってくれるママなら後者がいいよね!!!!!!極論??????極論てなんですか?食べ物ですか?!?!?!南国のフルーツみたいですか???!!

 

洗い物が溜まっていても死にはしないしむしろみーたろうと過ごす時間はとても大切だぞ!!!!なので洗い物よりもーたろうに時間を割いていきます(正当化)

 


次に洗濯物。。乾いたものをそのまま放置しがち。特にソファの上。『大豆田とわ子と3人の元夫』というドラマが大好きなのですが(知らない方はNetflixあるので見てみて、おすすめです。松田龍平さんの色気に魂吸われた)、それでも主人公の大豆田とわ子(松たか子さん)がソファに洗濯物を山積みにしていた。仕事のできる大豆だとわ子でさえ洗濯物の山をソファの上に放置するのだから、ましてやわたしなんか山必至だよな。許される。と思って自分を許す(?)。

 

でも、最近は娘が洗濯物に興味を示して畳もうとしてくれたり、ないないして(しまって)くれたりしてとっても可愛らしい。家事できる大人になれよぉ〜!

 


とにかく、置けるなら食洗機置く、洗濯は乾燥機付き洗濯機、ルンバ、ブラーバ、洗い物してくれる夫など、使えるものがある人は絶対に使ったほうがいい。うちは晩に洗い物をしていないと、朝夫が起きて洗い物をしてくれます。ありがたい。感謝です。

 


うちの洗濯機は乾燥機なし(私が新卒の時に買ったやつまだ元気だからそのまま使ってる)なので、次買い換えるときは絶対に乾燥機付きにしたいですね。高いけどね。。

 


嗚呼、ホテルライクな生活してえ〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

母たちよ、着替え!着替えは大事と声高に叫びたい

 


ブログをワードプレスに移行してたんですが

全然更新できない〜〜〜〜!!!!!!!!ワードプレスは投稿のハードルがたかくて(手間がかかる)ので、思ったことをタイムリーに投稿できず、手軽なはてなブログに戻ってきてしまいました。笑

 


さて、投稿していない間にみーたろうは1歳7ヶ月になりました。(早い)最近はよく喋るようになり日々成長してるな〜と改めて感心。

 


では最近の近況をば。

 


仕事復帰して7ヶ月。実のところみーたろうは平日に体調を崩すことがほとんどなく、有給も、「え???????」と思うくらい使わずに済んだ。保育園の呼び出しは7ヶ月でゼロ。強靭。(まだぱいぱい飲んでるからか?関係ある??)土日はちょいちょい熱が出たりすることもあったけど、基本は様子見してる間に下がっていた。

 


が!!!しかし!!!!!

 


ついにきた平日のお休み。

 


月曜日の夜中起きてみーたろうを触ると「アチッ!!!!」となり熱を確信。当の本人はすやすや寝ていたので一旦様子見。朝、お熱測るとやはり38℃越え!はい休み確定!その後火曜日、水曜日、と39.7℃近辺が続きもちろん仕事もおやすみ。

全然関係ないんですけど、わたしの本来やるべき仕事を別の人がフォローしてくれておりその人が深夜2時まで残業してて、うわあああああすみませんんんんんんという気持ちだった。

 


と、話は元に戻りますが、再受診したら隔離部屋へ。PCRを受けることに。

 


これが恐怖の鼻腔ぬぐい液。あの鼻に突っ込むやつです。。私も数ヶ月前発熱でPCRしましたが、涙出たw突っ込まれてぐりぐりされてる間、

アアアアアアアアアアアアアアアアア

ってなるやつ。。絶対脳みその辺りまで届いてるやろこれ(怒)とさえ思ってしまう。※届いてません

 


みーたろうは全力で嫌がりつつ頑張って検査。

しかーし。。問題はその後。。

 


痛いのと気持ち悪いのとびっくりしたのとで1歳7ヶ月史上最強のギャン泣き。しかもずっと。あまりに泣くので抱っこしてゆーらゆらしていると泣きすぎて咳き込み、

 


ごほぉ!!!!!!!!!!!

 


って言ってめちゃくちゃけろでた。。食欲なくていちごしか食べなかったからいちごまみれのぴんく色のやつ。。私の服もげろまみれ、みーたろうもげろまみれ。。ウェットティッシュは持っていたけど、まさか吐くとは思わず近所だったしと思って着替えなどは用意してなかった、ましてや私の着替えなど持ってるはずもなく。。

 


看護師さんに一旦声掛けて、急いでティッシュで拭き取り。みーたろう、これまで乗り物酔いなどで何度も吐いたことがあるのだが、全部私は私物で受け止め床などには飛び散らずノーダメージ。げろ受けのプロと呼び声高いのだ。(嬉しくない)

 


PCRは陰性、肌着一枚のみーたろうと、明らかに様子がおかしい服(しかもおろしたての服)の私。家に帰り着くまでがつらかったw しかもワンオペなのでこの後すぐみーたろうが食べられそうな食材を調達したかったのですがハードモードだった。笑

 


みなさん、いいですか。。いま。。みなさんの脳みそに直接話しかけています。。近場でも着替えを必ず持っていくのです。。いいですか。。お子さんの分だけではなくママの分も必ず持っていくのです。。。(ネタ古い)

 

みーたろうはというとその後発熱4日目で薬無しでスッと解熱し、しばらく不機嫌が続いたけど3〜4日したら元通りご機嫌みーたろうに戻ったよ!

 


というわけで荷物少なくしたいからって着替えを持たずに外出するのはやばいな(特に体調不良時)という学び!!!!!

 


数日したらまた着替え持たなくなりそうだけど(白目)

 

 

 

おしまい

第一次保活戦争、突然の保活終了!編

 

 

 

 

 

その時は突然訪れた。

 

 

 

 

まあ、前回惨敗し、その後も静かに選考に落ち続け、わしは順調にみーたろうとのスーパーエンジョヤブルラブリーライフ(ズバ抜けたネーミングセンスのなさに脱帽)を延長し続けていたのだが。

 

 

 

 

夫「保活どうなっとんねん」

 

 

 

 

 

あ~~~~~~~~~~~~~ですよね??????????

夫、気づいちゃった???落ち続けていることに?????

保育園問題、状況気になりますよねやっぱり????????????

 

 

夫も、連絡がない=落ちているということは把握している。

つまり「どうなっとんねん」というのは、痺れを切らした夫による「そろそろ保育園どうにか入る方法探そうや」という提案なのである。

現在の希望園はもちろん希望度の高いものしか書いていないので、条件面で妥協して(という言葉は語弊があるけれども)マックス5つまで希望を書くことにした。

 

 

今まで避けてきたのが、

  • 小規模保育園(通えるのは2歳まで。その後は再保活 ※ただし条件によっては加点ありで、次の園に入りやすくなったりする)
  • 登園に若干時間のかかる園

など。

 

でも激戦区と呼ばれるエリアで保育園落ち続けている以上、ぜいたくは言えない状況であることには違いない。

わしは夫に半ば押される形で上記の2つの園も希望欄に加えることにした………

 

 

 

 

ら、

 

 

 

 

ら!

 

 

 

 

 

 

 

即決まった。(え?)

 

 

 

 

 

今までのは何だったんだ???????????????

 

 

どういうことかというと、決まった園は小規模園だから通えるのは2歳までで、3歳以降の連携施設が遠い(もはや隣の市なんじゃねーかと思うくらい遠い※主観)ので、同じような状況にある親たちからは敬遠されているのではないかと。

(※わしの住む区?市?では、小規模保育園の卒園後に連携先の保育施設を希望する場合は加点がかなりついて、選考はあるもののほとんどの場合はそのままエスカレーターのような形で3歳からの保育施設に入所可能ですよ~というような制度になっています。つまり連携先が遠くて物理的に通えない場合だと、卒園後の進路として連携先以外の園を希望することになり、その場合は加点がかなり低くなるので、3歳からの保育料無償化での応募者増加も相まって恐らく選考ではかなりハードモード。持ち点が低い、つまり武器と言えば銃の時代に拳で戦おうとしているような戦闘力の低さで、再び保活という厳しい戦場に足を踏みいれなくてはならなくなるということなのである・・・分が悪いとはまさにこのことで・・・)

 

 

結構時差ありでこの日記を書いているので、もう通い始めて2か月になるんですけども、いい園です。みーたろうも慣れてきて、ニッコニコで帰ってきます。本人なりに楽しそうに過ごしている模様。また保活するのが大変だなあ・・・と思う反面、みーたろうが楽しそうに過ごしているので、まあとりあえずいっか?という気持ちになるのでした。

 

 

小規模は小規模なりにメリットもたくさんあって、

 

  • 少人数だから子供のことをよく見てくれているな〜と感じる(色んな先生がすぐ名前を覚えてくれるし、みーたろうのことをどういう子か認識してもらえる。特に連絡帳に色々書いてくれるのは親としてはめちゃくちゃ嬉しい、楽しみにしてるからこれ。)
  • 慣れるのが早そう(先生の数が少ない、子どもの数も少ないから)

 

などがあります。

 

デメリットとしてはさっきも触れた、

 

  • 2歳までしか通えない
  • 3歳で転園するので再保活、人間関係などもゼロから(連携施設が系列園などの場合はこの限りではない)
  • 異年齢児保育など、幅広い年齢の子どもたちと触れ合う機会が少ないかな

 

って感じかなーと思います。連携施設がどうだとかいうのは地域にもよるだろうけど、メリットデメリットそれぞれあるかな。

 

 

ワーママになると多忙でめちゃくちゃ眠いね。よし、寝ます。

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

第一次保活戦争、保育園落ちた!?編

 

 

保育園申し込みしてから早1ヶ月ちょい。(これは8/28くらいに書いたが下書きにざっと眠っていた)受かれば、申し込みから約1ヶ月(長ェ…)後、入園2週間前に通知が来るのだが、

 

 

 

現状、落ち続けている

 

 

 

つまり、いわゆる待機児童。

 

 

 

わしの住む市は、最初のみ結果通知が来て、その後は入れましたよという場合のみしか通知は来ない。便りがないのは落ちてる知らせ、というわけ。いうならば就活で言うところのサイレントお祈り、というやつである。わしはせっかちおばさんなので、就活の時、サイレントお祈りに対して「早急に!白黒つけてくれ!白でも黒でもいいから!よくはないけど!!!とにかく白黒つけてくれぇ!!!」的な不満が山ほどあったのだが、まさかその気持ちをここで改めて思い出そうとは到底知り得なかったよね。

 

 

現状、8/27(金)に結果が出ると聞いたのだが8/28(土)時点で、まだ便りなし。区役所は近いので、郵便は午後出しても翌日には届く。つまり落ちたということ、なんだろうか??????まだ希望あり??????このハラハラ感、どうにかならんのか????

 

 

さて、なぜわしは急にハラハラし始めたのか?

 

 

それは先日区役所に行ったことに始まる。まず、今のわしの状況(区役所訪問時点)はこれ。

 

  • 1ヶ月あたり160時間以上勤務(という予定になっている)
  • 育休明けでさらに加点アリ

 

 

普通に考えるとそこまで悪くない持ち点。そして希望園の現状がこれ。

 

  • 第二希望の園(C園)の空きが1枠遂に出た!!
  • C園の待機児童はうち含め2

 

つまりどういうことかというと、わし含め待機児童が2!そのうち空いてる枠は1!つまり確率は大雑把に計算すると50%なのである!!!!わしの心は当然湧いた。これはワンチャン入れるのではないか?持ち点も悪くない。入れる条件として、

 

  • 他の応募者がわしよりも点が高い
  • 同じ点だとしてわしよりもC園の希望順が高い

 

こういったことがなければ可能性は十分にある!!!!!これは行けるかもやんけ!!!!!と思ってしまうのは至極当然のことなんだよな。(そう?)?

 

 

ただし、現実としてまだ通知が来ていない。つまりこれは落ちたと捉えていいのか????落ちたものには通知はいかないので発表日と思しき日からしばらくはソワソワしなければならないドエス(S)システムことコレ。どうにかしてくれ(ホンネ)ネットでリアルタイムの空き状況と結果見られるようにしてくれ(これもホンネ)保育園を増やしてくれ(極論)

 

 

さてさて、どうなるのでしょう。落ちてんのかな。

 

 

でも、落ちてるということは、みーたろうとの時間が増えたということでもあり。落ちて不安な反面、まだみーたろうと一緒に過ごせるな〜という嬉しさもある。なにせ、みーたろうはわしの活力であり酸素であり生き甲斐であり、とにかく最高にラブでアンドでピースな存在なのですスーハースーハースーハースーハー

 

 

 

(10/23 追記:落ちてたw全く保活の神は無慈悲よ…

 

 

おしまい。